【面接で遠慮してはダメ・・・】
2023年12月07日 ブログ
こんにちは
営業のO本です。
今年も残す所、1ヵ月を切りましたね。
毎年書いていますが、月日は過ぎるのが本当に
早いですね。
今年の年末はどこの飲食店も去年とは違い
どこも混雑しているようですね。
O本も今年は数件の忘年会に顔を出す予定です。
くれぐれもお酒を飲みすぎないように
注意しなければなりませんね。
私は記憶を無くすタイプではありませんので
大丈夫かとは思いますが、気を付けたいと思います。
さて、、、
以前とある地域で40代後半の方の話です。
転職回数は複数回ありますが、とある企業で這い上がり
取締役近くまで出世された方です。
そんなに大きな企業ではありませんが
会社に貢献されて出世されていました。
しかし、、、
会社全体として給与が高くないこともあり
将来を考えて、転職を検討し始めました。
ちょうどそのタイミングで、昔の知り合いから誘われて
とある企業の面接を受けて、無事に入社することに。
入社されて、数か月後にふと思い出して
連絡をしてみました。
相手から返ってきた言葉は、実は退職を検討していますと。
思わず、えつ!?と聞き返しましたが
どうやら条件面(ガソリン代)が上限が決まっており
毎月足りずに、自腹で払わないといけないと。。。
それはきついですね。
事前に面接等で話はなかったのですか?と聞くと
説明はあったのですが、深く聞くと失礼にあたるかなと思い
聞かなかったのですと・・・
失礼も何も聞かないといけない事じゃないですか!と思わず
言いましたが、今となっては後悔してますと。
貴重な経歴にキズがついてもったいないですね。
たまにこのように相手が嫌な気持ちになるのではないか?とか
聞いたら失礼になるのではないかと言う方がいますが
それは大きな間違いです。
自分の人生なのですから、相手の心証などは気にせずに
必要な項目はきちんと聞くようにしましょう!
営業のO本です。
今年も残す所、1ヵ月を切りましたね。
毎年書いていますが、月日は過ぎるのが本当に
早いですね。
今年の年末はどこの飲食店も去年とは違い
どこも混雑しているようですね。
O本も今年は数件の忘年会に顔を出す予定です。
くれぐれもお酒を飲みすぎないように
注意しなければなりませんね。
私は記憶を無くすタイプではありませんので
大丈夫かとは思いますが、気を付けたいと思います。
さて、、、
以前とある地域で40代後半の方の話です。
転職回数は複数回ありますが、とある企業で這い上がり
取締役近くまで出世された方です。
そんなに大きな企業ではありませんが
会社に貢献されて出世されていました。
しかし、、、
会社全体として給与が高くないこともあり
将来を考えて、転職を検討し始めました。
ちょうどそのタイミングで、昔の知り合いから誘われて
とある企業の面接を受けて、無事に入社することに。
入社されて、数か月後にふと思い出して
連絡をしてみました。
相手から返ってきた言葉は、実は退職を検討していますと。
思わず、えつ!?と聞き返しましたが
どうやら条件面(ガソリン代)が上限が決まっており
毎月足りずに、自腹で払わないといけないと。。。
それはきついですね。
事前に面接等で話はなかったのですか?と聞くと
説明はあったのですが、深く聞くと失礼にあたるかなと思い
聞かなかったのですと・・・
失礼も何も聞かないといけない事じゃないですか!と思わず
言いましたが、今となっては後悔してますと。
貴重な経歴にキズがついてもったいないですね。
たまにこのように相手が嫌な気持ちになるのではないか?とか
聞いたら失礼になるのではないかと言う方がいますが
それは大きな間違いです。
自分の人生なのですから、相手の心証などは気にせずに
必要な項目はきちんと聞くようにしましょう!